2019年4月に所属しているスイスロマンド管弦楽団の日本ツアーが決定しました!
詳細はこちら。
日本の前に中国、韓国とまわる予定です。
ヴァイオリン始めてみませんか?
2018年10月30日火曜日
2018年10月27日土曜日
2018年10月25日木曜日
ジュネーブ観光
9ヶ月のお子さん連れで来られていてなかなかお外に出られる機会が少ないとのことだったのでお散歩がてらお茶、観光をしました。
街中ではベビーカーに乗せていたのですが突然のご機嫌ナナメ。私が抱いても泣き止むかしら…と試してみたら泣き止んでくれました!
2018年10月21日日曜日
モヤシと豆苗とカイワレ
何がどうということでもないのですがカイワレとモヤシ菜(と命名)と豆苗を育てています。今日はまとめて収穫。
なぜモヤシ菜かというとわざともうちょっと育てて葉っぱが立派に広がったあたりで食べても美味しいということに気づいたからです。
でもこちらで売ってるHaricot Mungo というもので日本のモヤシとはちょっと種類が違うのかも?
写真は3日程前のもので実際はもうちょっと育っていました。
ということで3種まとめてニンニクと一緒に中華風炒め。
こちらではなかなかレタス以外の葉っぱものの種類が少ないので自分で楽しめるのは嬉しいです。
育てて収穫したの食べるなんて感慨深いわぁ。
2018年10月18日木曜日
木綿豆腐成功!
木綿豆腐挑戦2回目やっと満足のいくものが出来ました!
絹豆腐と合わせると4回目。最近豆乳とばっかり向き合っている気がします(笑)
今まで3種類の豆乳を試しましたが結果migrosのが一番大豆本来の味が濃い気がします。
今回もにがりは少し多めに。出来た後しっかり水に晒したおかげか特ににがりの味は気になりません。
ただ今後の課題は薬局で売っているという塩化マグネシウムをにがりの代わりに使うこと。また分量が難しそうです。
今はまだ日本から持ってきたにがりがあるのでしばらくはそれで楽しみたいと思います。今度は満足のいく絹豆腐を作りたいな。
2018年10月15日月曜日
今度は絹豆腐に挑戦!
まだ木綿豆腐がうまく出来ていないにも関わらず次は絹豆腐に挑戦しました。
と言っても実は絹豆腐挑戦2回目。1回目はCOOPの枝豆?風味の豆乳を使いましたが味がいまいち…そして全く固まらず大失敗でした。
前回の失敗を踏まえて今回はBIOショップで見つけた豆乳9.2%を使用。にがりの量も少し増やしました。
蒸し時間も多めに、予熱で固まるように長時間そのまま放置しました。
結果はかなり柔らかめではありますが固まりました!
ただ"す"がたってしまったので蒸した温度が高すぎたのか途中でお豆腐にかけていたカバーを外してしまったため蓋からの水分がお豆腐の中に落ちてしまったのかまだ原因を探し中です。
でもとりあえず形になって良かった!ちなみに味は最高です!
2018年10月12日金曜日
お豆腐作りに挑戦
初めてヨーロッパで売っている豆乳でお豆腐作りに挑戦してみました。
もちろん無糖、無塩タイプでなるべく濃いものを探しました。
今回使ったのはMigrosで売っている8.5%のもの。
にがりは日本で買ったお豆腐作り器にオマケでついていた物を使いました。
硬くなるのが怖くて重りを軽めにしたためか結果はザル豆腐のようになりました。
でも味は悪くない!改善の余地ありです。
他にCOOPでも違う種類の豆乳を買ったので近いうちにまた試してみようと思っています!
2018年10月11日木曜日
親不知を抜いてきました
美しくない写真でごめんなさい!
一昨日残る最後の親不知(左上)を抜いてきました。
先週の歯科検診で親不知に虫歯があること、下の歯がないことでどんどん下がってきて下の歯茎にもうすぐ触りそうなことを指摘され抜くことにしました。
下の親不知は2本とも横向きに生えていて日本で町の歯医者さんに断られ大きな病院で抜きました。
特に右下を抜いた時は麻酔も効かず泣き叫びまくったのを覚えています…。
右上はスイスに来てから抜いたのですが日本で麻酔が効かなくて怖かったと言うと、かなりしっかりかけてくれ思ったよりも辛くなかったので今回も同じ歯医者さんで抜きました。
ちなみに私の歯医者さんは女医さんです。すごく小柄で静かにお話をなさる先生ですが、いざ歯を抜くとなったら冷静に、でも力強くペンチでゴリゴリと抜いていかれるのが大変頼もしく好きです(笑)
今回もしっかり麻酔をかけてもらい途中では大丈夫かこまめに聞いて下さり気持ちが落ち着くまで(10秒待って下さいとお願いしました 笑)待って下さったりで無事抜けました。
抜けた歯は写真に撮りたいです!と言ったところ洗ってパッキングしてくれました。
ただ前回もお願いした時に歯科衛生士さんが洗っている最中に流しに落として取れなくなったという悲しい過去があったので待っている間ドキドキでした。
ということで写真だけで良かったのに現物を渡されてしまってすぐにゴミ箱にポイするのもなんだか忍びなくて今は保管してあります。
しかし見事な虫歯、歯をボロボロにしつつ内側へ侵食しているのを見るとゾッとしました。
これで親不知はおしまい!あとは徐々に銀歯を白い歯に変えていったり、下の歯並びが変わりつつあるのでそれを直すため矯正歯科に行ってみようか考えてみたり。
一気にじゃなくても少しずつ出来たら良いなと思っています。